サンダーバードでは学生のキャリア実現のため、充実したサポートを行っております。
卒業生は、大手日系企業やグローバル企業をはじめ、国際機関・政府機関など様々な分野の第一線で活躍しています。
ここでは、サンダーバードのキャリア支援内容の一例を紹介します。
主な進路先
- Toyota
- Intel
- JPMorgan Chase
- Exxon Mobil
- Lionsgate
- Amazon
- United Nations
- World Economic Forum
- Department of State
- United States House of Representatives
- Central Intelligence Agency
キャリア支援
修士プログラム向けキャリア支援
アリゾナ州立大学のリソースを活用したキャリア支援
学生はアリゾナ州立大学全体で掲載されている求人情報を検索・応募することができます。
米国有数の大規模校であるアリゾナ州立大学のリソースを十分に活用したからこそ実現できる支援体制となっています。
45,000人以上で組織されるアラムナイネットワーク”T-birds”
世界中約145ヶ国45,000人以上の卒業生(以下、アラムナイ)で組織されている卒業生ネットワークT-birdsは、卒業後も年代・国を超えてつながる文化があり、その規模の大きさ、絆の強さはほかに類を見ません。
卒業後に起業や新しい分野への挑戦を試みる際には、このアラムナイのつながりが重要なビジネスパーソンへのコネクションとなり、心強い支えとなるでしょう。
なお、アラムナイの先輩たちとは在学中からもコンタクトを取ることができるため、将来のキャリアについて相談したり、アドバイスをもらったりすることも可能です。
専属スタッフによる二人三脚でのキャリア支援体制
学生一人一人に専門のキャリア支援スタッフが割り当てられます。
専門スタッフとのカウンセリングでは、インターンシップや就職活動の戦略の開発と実施をサポートしてもらうことが可能です。
プロフェッショナル能力の育成計画の定義、自己評価、業界や企業のリサーチ、あらゆる分野とセクターの卒業生や専門家との人脈形成、夏のインターンシップのサポート、模擬面接の実施(面接質問の練習と内容およびプレゼンテーションスタイルに関するフィードバック)など、キャリア選択に関わる様々なサポートを行っています。
学士プログラム向けキャリア支援
アリゾナ州立大学と連携したキャリア支援
サンダーバードの学士プログラムに通う学生も、アリゾナ州立大学が提供するキャリア支援サービスをすべて利用することができます。
これには、履歴書や面接の準備、ワークショップ・キャリアフェア・インターンシップアドバイスなどの様々な支援が含まれています。
例えば、”Handshake”というプラットフォームを利用することでアリゾナ州立大学が厳密に審査した求人情報を見ることができ、採用担当者や企業で働いている先輩と直接やり取りすることも可能です。
アリゾナ州立大学が提供するキャリア支援についてより詳しく知りたい方はこちら(https://career.asu.edu/)をご覧ください。